金井産業株式会社

全員で実現する、はたらきやすい会社。
はたらきたい会社。

基本情報

会社名 金井産業株式会社
所在地 新潟県三条市月岡1丁目23番36号
電話番号 0256-35-1111
URL http://www.kanai-marukin.com/
採用情報詳細 http://www.kanai-marukin.com/

# やればやるだけ、全社員の会社への貢献度を公平に。人事評価制度を導入

以前から「年功序列ではありません。全社員それぞれの立場での会社への貢献度で給料やボーナスを決めています」と公言していました が・・営業マンは数字が出ますので評価しやすいけれども内勤や、札幌営業所の社員の評価の基準、理由などが明確にできず、社員の間で少なからず不満の声がありました。これは何とかしなければと様々な声を聴き続け、辿り着いたのが現在の人事評価制度。男性、女性、年齢、勤続年数はもちろん、営業、事務、出荷、WEBなどの職種での差は一切ありません。その人個人の頑張りを、努力を、やればやるだけ公平に評価できる制度です。
そして全社員、自分で自分の目標を決めます。会社の決めた目標ではありません。自分で今の自分を乗り越える(レベルアップする)、乗り越えた分だけ会社から評価され、皆の乗り越えを合せれば会社全体の業績もアップするという理屈です。導入時は想像通り、特にベテラン社員からは不満の声が上がっていましたが、徐々にこの制度の良さを理解してくれる者達も増え、「どうせやるならこの制度で給料アップを目指そう」を合言葉に日々の業務への取り組む姿勢が変わってきています。


# アイディアを日々皆で積み重ね、一歩ずつ良い会社へしていきます

# アイディアを日々皆で積み重ね、一歩ずつ良い会社へしていきます

「オリジナル商品を企画から売り方まで全社員で考えよう」を基本的な経営方針としています、従来は社長が考えたオリジナル品を営業マンが売るというスタイルでしたが、すべて全社員でというスタイルにしました。
日々思いついた者がアイデア提案として月に1度の全体会議で皆の前で提案します。良いね!面白いね!となれば何処に作ってもらおうか、試作から商品化へと向かって提案者を中心に皆で検討に入ります。もちろん簡単には行きませんが自分の考えたアイデアが取り上げられ実際に商品となっていく過程はやはり嬉しく、仕事も楽しくなるでしょう。併せて業務改善提案も出して発表、実行に繋げています。
今までは一部の人が良かれと思って考え一部の人だけが行っていることが結構あったのですが、「それ1人でなく皆で共有しようよ」という声があがり、会社内 外回り、倉庫内の掃除に関してなど、特に最近はPCを使った仕事の効率化の提案が次から次へと出てきています。一部でなく全社員で共有、実行していば必ず良い会社へ繋がるという未来予想図をシェアしながら、知恵を絞りだしています。


# 毎朝全員でラジオ体操して朝礼をして今日も一日頑張ろう!

毎朝全社員でラジオ体操、初代の社長の頃からの日課です。何をするにしてもやはりまずは健康第一!頭では分かっていてもなかなか日頃の運動不足は否めませんよね…。少しでも社員皆が健康であるようにとの思いから当社の当たり前としています、最初は強制でなくやりたい人だけでしたが、今は強制とは言葉がきついですが義務としています。全社員の定期的な健康診断はもちろん、結果の芳しくない社員には健康指導を行っています。食堂の醤油はすべて減塩タイプ。先日は健康に前向きに取り組んでいる事業所として県から表彰されました!
掃除も毎朝全員でしています。年末の大掃除がいらないくらいとにかく金井産業は中も外も常に綺麗です。どうせなら綺麗な職場が良いですよね。
掃除をして、ラジオ体操をして、朝礼をして、健康な身体で今日も1日皆で頑張ります。


# 残業なし!終業のチャイムとともにブラインドを閉め、ゴミを集めてさようなら!

以前は遅くまで残って仕事をする姿勢が良しとされる社風でした。翌日朝礼で「○○さんは昨日も遅くまで頑張っていた」なんて先代の社長が褒めたりしていました。「やることやって終業時間に帰って何がいけないの?」という声が多くなる中、現社長は遅くまで残って仕事をしている人に仕事が集中しているのか、はたまた個人的にやり方がうまくないのか、皆が17時30分に帰るにはどうしたら良いか…話し合いを繰り返し、徐々に帰社時間を早く、皆で仕事をして皆で帰ろうという社風をめざしてきました。
今では18時には誰も残っていません。残らせません(笑)新入社員が入社初日の終業時間、チャイムとともに皆が帰り支度を始め、次々にお疲れ様でした~と帰社していく姿を見て、「面接で聞いてはいたけど本当なんだ~!?」とビックリする顔を見て、社長はニヤッとしています。早く帰って家族や友人との時間に当ててリフレッシュ、また明日からも宜しくね。


# 営業マンの帰社日は特別なコーヒータイム

当社は工場ではないので1日の休憩タイムは特に決まっていません。良くも悪くも皆バラバラ。好きな時に自販機やコーヒーマシンで好きな物を飲みながら休憩を取ってOKです。ただし、営業マンが出張から帰ってきた時だけは特別。皆が「お疲れ様でした~!」と声を掛けるのは当たり前ですが、営業マンからも皆に「お疲れ様でした~!」と自販機のコーヒーやジュースをおごるという習慣がいつの間にかついてしまいました。10時になると皆が自販機の前に集まります。やはりチームワークは大事、お互いに感謝の気持ちを忘れたくないものです。


# 宴会は必ずカラオケ付き

営業マンの誰かが常に出張に出ていて全社員が揃う日が1月に1回か2回しかありません。よって年に1回から2回宴会を行って、社員同士のコミュニケーションを図っています。最近はお酒を飲まない社員もチラホラいますが基本的にはお酒とカラオケの大好きな人が入社してくれています。そのためて宴会の場所決めは料理の美味しさよりも最新の曲の入っているカラオケ設備があるかどうかが最優先となります。毎回にぎやかというかちょっとうるさい(笑)感じも否めませんが・・


# 朝礼での1分間スピーチ

毎朝の朝礼は全社員の当番制です。前日に在庫として入荷した商品の報告をした後1分間スピーチをすることになっています、課題は何でもOK、決まりはありません。好きなことを喋ってもらいます。将来人前で話す機会が誰にも来ると思いますが、その際に困らないようとの先代社長の思いからです。ただしどうせなら皆が「クスっ」て笑える話をしてね、1日のスタートだもんね。


# 全社員が兼業、兼務⁉

現在は共稼ぎ夫婦が当たり前。子供さんが熱を出した、参観日、運動会・・色々な行事で休まざるを得ない社員がいます。もちろんOK、気持ちよくいってらっしゃ~い!ただし誰かがその間の業務をしなければなりません。よって営業、事務、出荷、WEB、基本的にどの業務でもできるように兼務を当たり前としています。お互い様の気持ちが無いと当社の社員としては務まりません。

詳しい求人情報を見る